たいまのけはや

たいまのけはや
たいまのけはや【当麻蹴速】
垂仁天皇の頃の人。 相撲の祖とされる。 大和国当麻に住む強力自慢であったが, 勅命で出雲国の野見宿禰(ノミノスクネ)と対戦し, 肋骨や腰骨を折られて死んだという。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”